IE11だけmax-width: 100%;が効かない
お絵かき掲示板BBSNoteのカタログモードのモバイル端末対応作業を行いました。


↑
iPad、iPhoneをChromeでエミュレート。
モバイル端末で問題なく表示できればそれでいいのかもしれないのですが、IE11で横幅を狭くしてみると…。

↑
セルの幅に合わせて画像が小さくなる筈なのに…。
横スクロールバーがでてしまいました。

↑
横スクロールバーはでなくなりましたが、元のサイズより大きく表示されてしまう画像が…。

↑
問題ないようです。
解像度が低い時は
IEで横幅を狭くした時にも、期待通りの表示になるようにCSSを書き直しました。
IEのようなレガシーなブラウザは切ってしまえばいいのに…と言われそうですが、お絵かき掲示板なのでJavaが使えるのはIEだけという事情も。
HTML5のPaintBBS NEOをつかっている方がほとんどなので、Java対応も切ってしまってもいいのかもしれないのですが…。
そして、その他のページでも…。

↑
IEで横幅を狭くしてみたら…。表示が崩れて…。

↑
お絵かき掲示板はこちら。


↑
iPad、iPhoneをChromeでエミュレート。
モバイル端末で問題なく表示できればそれでいいのかもしれないのですが、IE11で横幅を狭くしてみると…。

↑
セルの幅に合わせて画像が小さくなる筈なのに…。
横スクロールバーがでてしまいました。
max-width: 100%;が効かないようです。
width: 100%;にすると…。

↑
横スクロールバーはでなくなりましたが、元のサイズより大きく表示されてしまう画像が…。
max-width: 212px;にすると…。

↑
問題ないようです。
解像度が低い時は
width: 100%;でも、元の画像より大きくならないし
max-width: 212px;のように書く時は、CSS3で解像度別にセルの幅を決めてから、画像の最大幅を指定するようにすれば…。
IEで横幅を狭くした時にも、期待通りの表示になるようにCSSを書き直しました。
IEのようなレガシーなブラウザは切ってしまえばいいのに…と言われそうですが、お絵かき掲示板なのでJavaが使えるのはIEだけという事情も。
HTML5のPaintBBS NEOをつかっている方がほとんどなので、Java対応も切ってしまってもいいのかもしれないのですが…。
そして、その他のページでも…。

↑
IEで横幅を狭くしてみたら…。表示が崩れて…。

↑
max-width: 100%;を
width: 100%;に書き換えて対応しました。
お絵かき掲示板はこちら。
posted by さとぴあ at 2018/07/26 00:36
| お絵かき掲示板の改造