PaintBBSやしぃペインターは過去のものと思っている方も多いようですが、まだ終わっていません。
Chrome、FirefoxがJavaのサポートが終了しても、HTML5の
PaintBBS NEOがある!
という事で、既存の掲示板にNEOを組み込む作業をこの間やっていました。
BBSNoteのNEO化は、しぃペインターはJava、PaintBBSはNEOという形でも構わないのであれば簡単です。paint.cgiのヘッダ内テキストの部分にNEOに対応させるために必要な2行を追加して、それに対応する2つのファイルをアップロードするだけ。
しかし、Java版のしぃPaintBBSとPaintBBS NEOを共存させるのは面倒で、ShiPaintBBSPNGの設定を利用してなんとか共存させました。
PaintBBSは投稿に失敗する事が多くなってきているので、PaintBBSはNEOだけでいいのかもしれません。
NEO化に成功したCGIは、BBSNote、藍珠CGI、
らくがきひろば、
Relm。
システムを弄るのは面白いのですが…。
絵を描く時間がなくなりました。
という事で、PaintBBS NEOのテスト投稿で描いたようなものばかりですが…。






もうちょっと丁寧に描きましょうよと言われたような気がしたので「
1ポンドの福音」のシスターを画面を拡大しながら描きました。
あれ、スペースを押すと手のひらツールになる!?
PaintBBSを何年も使ってきた筈なのに今頃気が付き…。